バルセロナは楽しい!
マドリードでがっかりして直ぐにこっちに来たけれど大正解!
ガウディを40年間に渡り支援し、
生涯パトロンとしてその名を残したグエル氏ゆかりのグエル邸へ
19世紀のカタールニャを代表する経済界の重鎮、
エウゼビ・グエル・イ・バシガルピ氏の存在なくしてガウディの成功は無かったと
言えるほどの偉大なパトロン。
この邸宅はガウディがグエル氏のために建てた実質初の建築だそうだ。
34歳の新進気鋭の建築家が才のありったけを振るって設計した。
ファサード(正面立面)は20以上のスタディを重ねて練ったとか。
アルハンブラ宮殿から着想したと言われている。
空間も家具も建具も濃密なこの邸宅、莫大な費用がかかったそうだが、
その請求書を見ても、グエル氏は眉ひとつ動かさなかったそうだ。笑
資金がないが、実現したいことが山ほどある!なんとかとにかく安く安くしてくれ!
のお仕事は基本、今後、おことわりする方向にします。
誰よりもその方法は知っている自負はありますが、
そういう人との仕事の進め方に大いに苦痛がともなうことは20年経験してみて良くわかりました。
自分の時間の方が大切。
なぜ?資金がないのか?に理由と答えがあります。
資金があるにもしっかりとした理由と答えがあります。
資金がないからダメではありません。
資金がないのに必要を超えた以上のことを背伸びして無理して実現しよう!とするから、
誰か(概ね職人たちへ)にその歪みが必ずいくわけです。
そういう仕事のあとの後味の悪さはもう要らないな。
そういうのんはやっぱり楽しくない、つかれるだけ。
コメント