DSCF6635
DSCF6646


新しく自分のリトリートを日本につくる参考に
とても有り難い経験をさせていただいています。
 
何度も来させていただいているが、まだ一週間が先にある。
うさとの服のデザイナーうさぶろうさんのアトリエとチェンマイのオフィス
「USAATO SAIM」がある広大な敷地のリトリート。
2016年はここからオフィスをお借りして仕事始めとなりました。
 
まるごと一棟ゲストハウスもお借りし、
時をともに今のこと、未来のこと、宇宙のこと、地球のことを含めて
いろいろ話を交換させていただいている。
 
「お金について」年末から考える機会が何かと沢山あったので、
そんな話題にもなりました。服も建築も「ものづくり」の世界にあって、
どう20世紀型資本主義経済の渦中を卒業して持続可能な本来の経済の仕組みで
生きるか、お互いのテーマでもあります。

うさぶろうさんは先にどんどん進まれている大先輩ですが、
僕は僕のお役目として建築の世界でそれらを具現化していきたい。
 
GDPを主とする搾取、勝ち負けの駆け引きの世界経済がずっーと、
ここ150年くらい続いては来たかもしれない。
それらに未来はなく興味もないけれど、貨幣経済がすぐには無くならないし
無くならなくてもいいかもしれないとさえ僕は思っている。
 
否定しようが嫌いであろうが日々の暮らし生活では必要とするものであり、
食べる着る住む。どこに移動するにも必要な世界共通基準。
20世紀型経済の世界でうまく馴染めず、否定から自給自足の道を歩み象徴である
原発に対し反対活動をしてもネガティヴでは世界は変わらない。

自分が変わらないかぎり。

お金なんて単なる生きる上でのオマケだけど、
それらで大切な時間を費やさなけれならなかったり翻弄されたりもする。
人と人のトラブルの堂々のNo.1もきっとこの「お金」だろう。

さてではどうする?。
僕はお金は大好きです。
いつもお金にも愛されているとも思っている。

だけども人生の中心には置いてはいない。
否定して嫌いにもなって結果必要とするお金がなく・・実現したい何かの一歩を
踏み出せなくなったりするのはヤダなって思う。旅にも出られなくなる。
不安と怖れ、奪い合いを主に個々のエゴが肥大化したものが、このGDP経済の
本質なのではないだろうか。

その逆の信頼と与え合いを主にした本来のシンプルな「ありがとうの輪」の循環、
かつて近江商人が掲げた哲学「三方良し」の考え方を中心にみんなで良くなっていく
気持ちのいい循環を生み出していく。そんな一役になりたい。

「ものづくり」

旧経済では大量生産大量消費で心が欠けた消費社会であったことに反して、
僕は心をこめてつくる「もの」はエネルギーが高く
不思議に心地良い"時"や"場"や”目に見えない暖かい何か"が宿ると思っています。
21世紀型循環の仕組み、言い換えれば新たな「宇宙世紀」を迎える今。

みんなで良くなる。
各々が自立する依存関係ではない新しい世界!楽しみだ。

DSCF6615
DSCF6619

DSCF6622


DSCF6624
DSCF6633


DSCF6648
DSCF6649
DSCF6650
DSCF6652
DSCF6661
DSCF6663
DSCF6664
DSCF6666